Naruhiko Kawaguchi / 川口成彦

 

 Naruhiko Kawaguchi was born in Morioka and grew up in Yokohama, Japan.  He is the prizewinner of the 1st International Chopin Competition on Period Instruments. the International Competition Musica Antiqua Bruges 2016, the 1st Rome Fortepiano International Competition (Premio Muzio Clementi ). He has performed fortepiano recitals in Maggio Musicale Fiorentino, the "Chopin and his Europe" festival (Warsaw), Monteverdi Festival (Cremona), Festival Oude Muziek Utrecht, Goldberg Festival Gdansk and so on. With regards to concerto performance, he has played with the Orchestra of the Eighteenth Century, {Oh!}Orkiestra Historyczna etc. He graduated summa cum laude with a Master's degree in Early Music from Tokyo University of the Arts and the Conservatorium van Amsterdam. He has studied fortepiano with Kikuko Ogura, and Richard Egarr, clavichord with Menno van Delft.   http://naru-fortepiano.jimdo.com/

 1989年盛岡に生まれ、横浜で育つ。第 1 回ショパン国際ピリオド楽器コンクール第2位、ブルージュ国際古楽コンクール最高位。フィレンツェ五月音楽祭や「ショパンと彼のヨーロッパ」(ワルシャワ)、モンテヴェルディ音楽祭(クレモナ)をはじめとした音楽祭に出演。協奏曲では18世紀オーケストラ、{oh!} オルキェストラ・ヒストリチナなどと共演。東京藝術大学楽理科卒業後、同大学およびアムステルダム音楽院の古楽科修士課程修了。フォルテピアノを小倉貴久子、リチャード・エガーの各氏に師事。第46回日本ショパン協会賞、第31回日本製鉄音楽賞 フレッシュアーティスト賞受賞。こよなく愛するスペイン音楽においては、自主レーベルMUSISによるCD『ゴヤの生きたスペインより』や自主公演「スペインの森」といったプロジェクトを展開中。
Photo: ©Shin Martsumoto

 


フォルテピアノ・オデッセイ in ぶらあぼ Click!→ 📖